今日のこと

御茶ノ水近辺での用事があんまり混みあっていたのである程度で切り上げてのち歩く。
御茶ノ水駅→湯島聖堂神田明神秋葉原周辺→湯島天神不忍池上野駅

歩けるものですね。
11月ということで、神社関係では七五三の親子連れが多くにぎやかでした。


・個人的に特記。

湯島聖堂
あそこ本当に湯島聖堂だったのかどうか自信がないんですが、とても静かな空間でした。もっと言えば人が少なくていらっしゃった。行事の無い時期だった模様。すこし残念。

神田明神
11月ということで七五三の坊ちゃん嬢ちゃんが多く個人的に和む。そのほか建物内で結婚式をやっていて、お囃子のあとに『越天楽』らしき曲が聞こえてきたりしていました。裏に回れば小さいお堂がぽつりぽつりあって、それに紛れて銭形平次の碑とか国学発祥の地の碑などがあって、雑多の極致。長いこと人々に親しまれている神社の広すぎる懐具合を感じました。

秋葉原
一瞬道に迷って神田明神から秋葉原駅周辺へ迷い込む。なんだか少しずつパソコン関係の店が増えていくなあと思いながらぶらぶらしておりましたら、大通りに出たらまさにアキバ。さっきまでお囃子聞いてたのに店頭案内放送で「さあ!アキバの新名所!!」とか喋ってなさるのでなんかもうすんごいカルチャーショックを受けた人のようになった。どっちかったらこっちの方が本来馴染んでる気がするのだが。

湯島天神
たどり着くまでにTOKYOは坂が多いと実感しました。疲れた。着いたら着いたでこちらも七五三の親子連れ、というか祖父母父母子供たちで三世代組、が多くとにかく境内ごったがえす。しかしそれより何よりびっくりしたのが合格祈願の絵馬の山×3。人生かかってるんだから当然という見方もできますけれど、しかし怖かった。量が膨大で。ちょうど菊祭りをやっていて、盆栽用小菊なんていうのもありまして(盆栽!木が好きです)、色々楽しうございました。

たまにぶらぶらするのは楽しいこってす。