結婚式二次会+水道橋近辺

五大学野球リーグ(現T都)トロフィー

10/21(土)
会社の先輩の結婚式二次会へ。おもろかしい出し物に爆笑しつつ最後に泣かされるような準備などもあって楽しく過ごさせて頂いた。ありがとうございました。


10/22(日)
テストで水道橋近辺へ。家からは遠いけれど駅から近いから気分的に楽…。テストはともかく終わった後に折角遠出してるんだからと東京ドームシティへ。


■東京ドームシティ・その1
生まれて初めてじゃんぷしょっぷへ。

・なんかすごい。その昔のア●メイト等で売っていたキャラクターグッズの類とはなんとゆーかクオリティが違う
描き下ろしのキャラクターマグとかって本当にどういう世界。
・当時あったらどんなに少ない小遣いからでも買ったろうと思ってそして現在の隆盛を思って何か恐ろしくなりました。
オール亀仙人の超男らしいカレンダーがあった
ネウロのハンドタオル購入 今度見せるのでおともだちはわらってください 可愛いよ!
・店内を流れる『ソルジャードリーム』とかペガサス幻想(ファンタジー)』のフルコーラス*1を聞いて特に理由はないが泣けました


■東京ドームシティ・その2
ドーム脇の「野球体育博物館」へ。入場料大人400円。事前情報特に無く偶々。
(HP:http://www.baseball-museum.or.jp/
最初は別にこんなものか〜という程度だったのですが気付けば大いに楽しませて頂いた!
情報量が多くてまとまりませんでした。箇条書き。
追記:図書室があったらしい…!!!!気付かなかった!

・新旧ごった煮な展示が面白かった。ちょっと歩くと1934年ベーブ・ルース来日ポスター、ちょっと歩くと2006年王ジャパン世界一
・各チームの使用済みシューズやユニフォームなども有。

・日本での野球浸透にちょっと興味があって年表資料などに超興奮
・初期の野球の訳語『球遊ビ』ってヒドくね!!笑
・「正岡子規はベースボールが好きで、訳語をたくさん残した」
・「本名「升(のぼる)」から「野球(の・ぼーる)」という雅号を用いた」
・「ベースボールを『野球』としたのは中馬庚(ちゅうまorちゅうまん)」
・使ったのは子規が先で、訳として用いたのは中馬。
・混乱するので備忘メモ。*2

・初の早慶戦申込み文書(1903年明治36年
・早→慶とその回答。明治時代のものでともに古文書の如し*3
・応援過熱のため1906年明治39年早慶戦中止*4
早慶戦復活は1925年・大正14年 結構長いこと中断してた模様?

・写真は大学野球リーグのトロフィー*5

でっかい野球ボールに好きな選手のサインを見つけて写メ。
・何かとおもったら詳細こちら
・抜粋『2005年プロ野球のスローガン「フルスイング!プロ野球。」のシンボル「誓いの白球」』とのこと(私信)

・展示物を片端から携帯で撮って行く人が居て何に使うのか気になった
・全体的に空いててよかった


ほか王監督現役当時の練習に使ってた【日 本 刀】とか(※所有許可証付きで展示。笑いました。てゆか昔の人って素で漫画みたいなことをしてて参るよ!降参だよ!!)。


思いつきだったのに随分楽しませて頂きました。ありがとうございました。

*1:共に★矢のOP

*2:上野公園にも同じような説明書き有。あそこの練習場の名称は子規にちなんで『正岡子規記念球場』。

*3:読めない!句読点無かった

*4:三年しか経ってないじゃん!

*5:東都大学野球リーグの前身。昭和6年に開始。五大学野球リーグ時は、T央大学、N本大学、S修大学、K學院大學、T京農業大学の五つ。ちなみに現在は四部リーグまであって21校が所属。