A大×H政大OP戦

起きるには起きましたが、まんまと道に迷って結局2回くらいの頃に試合場へ到着というテイタラクでございました。いやでも本当久しぶりの観戦でした。よいものですね!


内   容:A大×H政大OP戦
場   所:H政大学グラウンド
天   候:晴のち曇
観戦試合:2008.3.29(土)A大×H政大 
結   果:A大 9 - 4 H政大

      A大 40230000 R9
      H政大 02000002 R4


OP戦らしくある程度は調整試合といった風情で、両校とも選手交代が多かったです。おかげで色んな選手が見られました。


春のオープン戦。実は以前にも一度同対戦のために同球場には足を運んだことがあって、しかしその際にはそれなりに観戦席(※こちらの球場では、球場より1〜2Mくらい高いところに観戦席があります。席数は全部で60くらい?)にぽつりぽつりと空きがあったように記憶しているのですが、今回上記の通り遅刻したらわりと空きがなくて人の隙間のイスにねじりこんで座る感じでした。一言で言えば、予想外に混んでた。びっくりした。H政大までA大を見にきていることが後ろめたくてメモを取れませんでした。メンバー表は頂きましたけど!


試合内容について。久々に見る選手陣を認識するのに夢中で、正直あまり試合の流れを順序だてて覚えておりません。お恥ずかしい。以下どーでもよいメモなど。楽しかったです。




基本的にA大についてばかりです。超個人的備忘録。


・遅れていったせいで初回のA大の4点の内訳は不明。ただ、3回か4回かのどちらかでA大新人7番ライトT中(N大三)が連続でタイムリーを打っていたのでこの辺もこの子がらみなのかしらと(未確認ですが3打席連続タイムリーだったという話があって)。OP戦終わるまで調子が続いていればもっと上の打順もあるかな?打つと観客席が少しどよめく。打球の伸びがたいへん印象的でした。
・一年と言えばスタメン捕手S館(I関学院高)も。掲示板などで話題だったので楽しみにしていたら、打ってはスクイズ(成功)してすっ転んだので覚えたよ(おい)。あと、打者入替えの合間にバッターボックスを足で均しているときがあって微笑ましかった。


・ピッチャーは先発T川(4年)→I見(4年)→S倉(4年)→K村(4年)→O山(2年)。一番頼もしかったのは個人的にはS倉かと思います。投球フォームがゆったりしていた印象から来るものかもしれない。でも頭から三名とも投げっぷりは堂々たるものでした。てかもうここ三人まとめて投げてるとこ見れるとかって本当見るだけでおなかいっぱいで詳細を覚えていない(みーはーなファン)。試合前のブルペンでちょっと見かけてしんぞー止まるかと思った
・K村は去年リーグ戦でも少し投げていたとのこと。淡々とよいペースで投げていた。O山は大量得点で安心していたのか集中が切れたか、最終回になってから四球+HRで2点献上。見ていて少し不安でした。HRかファールかで判定が少し割れて、練習試合らしいと思った。ちなみに打った子は1年生でT葉K川出身のH谷川。すげえなあ。


・I本(4年)が持つと木製バットがすんごい軽そうに見える。守備時はグラサン。
・スコアの通り後半は得点無かったのですが、A大内野陣の守備が見ていてたいへん気持ちのよいものでした。一塁・N田(3年)、二塁・I村(4年)あたりが。特にI村。3塁から2塁にコンバートしたかたちなのですが、横っ飛びしてナイスキャッチな場面が本日二度ほどあって楽しく。二塁手わりと好きなので余計に…(個人的すぎる)。ぶーちゃんは相変わらずお元気そうで何より。ベンチから「りょーじー!」と呼ばれていて一瞬誰のことだかわからなかった。


・試合中は相変わらずA大ベンチからの声かけがにぎやかでした。やかましいよ!笑 まあこうでなくては!当たり前なのですけどイニングの合間に選手が集合したときの打ち合わせの声などは全然聞こえなくて、そのへんメリハリあったのでよかったです。


ほか…
・H大投手は皆背が高かった。ベンチ入投手が全員180以上。
・前半は天気がよくて油断していたのですが、後半三回分くらいはお日様が隠れてしまったせいで寒さに震えておりました。春先の観戦は防寒の準備を心がけておくべきなんだなとあらためて思った。


こんなとこで!楽しかったです!